【妊娠初期人生三回目のつわり日記】~4歳6歳姉妹とお料理して過ごす祝日~

31歳、つわりと共に日々乗り越えているらんです。

祝日、子どもたちと31歳パパが家にいるので
ご飯づくりに悩んでいました。
よし、今日はカレーにしちゃおう、

そう、思ってカレーを作り始めたわけですが・・・

4歳慎重派の娘ちゃんが

私もやるーーーー。

とのこと!

よし、野菜切るのを頼んじゃおう!

目次

我が家のキッチングッズ~お気に入り~

【紹介】まないた

結婚して6~7年経ちますが

まないたは自分で選びたいけどまだ使えるし、漂白してずーーーと同じものを使っていました。

ただキッチンの真ん中にあるまな板は、木のものがいい!

という思いありずっと探していて出会いました・・・。

ベルメゾンさんで購入しました。

食洗機で洗える自立するひのきのまな板[日本製]

【選べる6サイズ】

食洗機にも入るサイズ(我が家は横17センチのものだったので)

自立して乾かすことが出来る

木の音が気持ちいい!まな板がずれることなく、いい!
長持ちしそうです。
愛用していきます。

キャラクターものもあります

スヌーピー好きにおすすめ

キッズ用包丁カマンカッティ

写真をみて、気になった方必見
とてもおすすめなので、兄弟姉妹分チェックしてみてください。

なにより、指が切れないかハラハラする心配なし

な商品です。

こどものやる気を見守れる!

4歳、6歳は2人でにんじん、たまねぎ、きってくれましたよ~

我が家は、祖父母からのプレゼント何がいい?と聞かれ、
姉2歳半
妹6ヶ月の時に
ケンカにならないよう2本セットお願いしました

我が家は2人とも女の子だけど、男の子のも安全安心に
持たせることができるので、いいですね。

名入れなし

出産お祝いにもおすすめ

もっと知りたい【実際の感想】キッズ用包丁カマンカッティ

小さな手でも握りやすい!

子どもが喜ぶデザイン!

洗いやすい!【食洗機はNGだけど、苦にはならないサイズ感】

野菜を切る他、お菓子作りにも活用できた

お家でこどもと料理やお菓子づくりを楽しみたいママさん、パパさん!
お孫さんへのプレゼントなどに
いかがですか~

下の子が生まれたら、頻回授乳の日々が待っているので、

今のゆる~くでも賑やかな毎日も彩り豊かに暮らしていきたいらんでした。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次