アラジントースターを5年愛用したリアルな感想:パン好き主婦が手放せない!便利なプレート料理も紹介

目次

5年前憧れのパントースターがやってきた!

朝ご飯パンの暮らし

パン好きのらんです。

5年前に思い切って買った

アラジンの4枚焼きトースター

娘も小学生になり、朝ご飯にパンのほうが食べたいというので

食パン3枚または4枚を

280°で2~3分!

毎朝寝起きに、時短でできて助かってます!

こんがりバターを塗ったパンに
グラニュー糖か黒糖をのせて
食べるのが最近の(娘たちの)ブーム!

プチ栄養学情報★

黒糖は、カルシウム、鉄分、カリウム、マグネシウム入ってて子どもにもおすすめ!

2枚焼き

4枚焼き

パンが格段に美味しくなる!!!

パン屋さんのパンも次の日サクふわ

冷凍パンも美味しく焼ける

一気に食パンが焼けるのは時短になる

★4枚焼き 

アレンジにも大活躍!【深型グリルパン】【浅型グリルパン】

正直、深型グリルパンのほうがよく使う我が家!

浅型グリルパンは、天ぷら、唐揚げなどあたため直すときに使うのかな?

朝ご飯だけじゃなく、昼、おやつ、夕飯もチンー★と大活躍

野菜とチーズで1品!

プチ栄養学

カボチャ、ナス、ジャガイモなど、余っている野菜とチーズをいれて焼くだけ!

魚や手羽先などもグリルで簡単!そのまま食卓へ

油がパンくずトレイに落ちなくていい!!!

蒸しパンやクッキー子どものおやつも

ホットケーキミックス 100g

牛乳or豆乳 100g

黒糖 35g

黒ごま 適量

まぜるだけ!

あれ、食べかけ笑
黒糖の甘さがいいみたい!

当たり前に【アラジントースター】あるけど、子育て7年目ママの心の相棒だったかも笑

自分の時間の都合で、美味しい物が食べられるって最高!
忙しい子育てママさん、ぜひおうちカフェして
自分を癒やしながらいきましょう!

5年使ってもまだまだ現役

5年使っているけど、壊れる気配なし

庫内の掃除はときどきリセットすればOK!

お手入れのしやすさもいい!

こんな人におすすめ◎

・パン大好き

・子どもが多くて朝がバタバタ

・トースターで簡単調理もしてみたい

パン好きなら、アラジンがいい!

ふるさと納税でGETもあり!

(※広告を含みます)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次