保育士ママ実践!! 0歳児リビングづくり

潜在保育士らんが子どもを育てた経験をもとに、

この記事を書いてます。

この記事でわかること

・子どもの成長と部屋づくりについて

・安全に暮らすためのコツ!

・保育士らんが子どもと暮らすために買ったもの

・子どものためにお金を貯めたいから、買う物は厳選したい。

目次

0歳の成長【動き】

0歳の赤ちゃんを育てるってほんと大変!

寝てる間のお世話・・・

動き出したらホントに目が離せない・・・。

第一子は、こどもの成長が楽しみでもあり、それに合わせて生活するので大変ですよね。

何でも口にいれる時期

生後2ヶ月頃から自分の手やおもちゃをなめはじめて~

歯が生え始める6ヶ月頃がピークです。

歯が生えそろって、言葉の理解ができる

2歳半~3歳頃には口にものを入れなくなってきます・・・。

寝返りの時期

ベットで寝ていて頭を打った経験があるんです。

初めての子育てで、寝返りの時期はちょうど親も疲れがでてくる頃ではありませんか?

寝不足が続いているとなおさらです。

ベットで一緒に寝ると子どもも安心しますよね。
少し対策が必要ですね。

赤ちゃんのうちは、布団で親子で寝る方もいますね。
自分たちにあう暮らしを選びましょう!

ベットガード

~4歳頃でも寝返りなどで、落ちることあります。

横だけでなく、足下の方までゴロゴロ寝返りするんです。
下も安全に工夫できるといいですね!

登ったり、おりたりする時期

足や手が思い通りに動かせるようになると、【登る→おりる 繰り返す】こどもの姿がありますよね。

運動能力バランス能力が育つ時期ですね。
すぐ後ろで助けられるように見守ってあげたいですね。

それと同時に

子どものモノを上の棚に隠したり~
ベットやソファーの位置を工夫したり~
模様替えも沢山しながら、我が家に合うリビングや寝室を模索していました。

どんどん高いところに手を伸ばして・・・。
まだ無理でしょう~と思っていたら
急に手が届くようになっててびっくり!

降りるときに失敗して・・・
わあーーーーって泣くことも多々

あった、あった。
降りるときに、足で地面を探ってる姿もかわいくて

自分で試して、少し痛い思いも経験しつつ、できるようになるんですね。

登るより、降りる方が難しい!

慎重な性格?結構、勢いよくおりるタイプ?、

子どものタイプを観察しながら、すぐ後ろで見守ってあげてください!

家事をアウトソーシングして自分時間をつくれる時代!

30代~40代って時間が過ぎるのがあっという間!
我が子の赤ちゃん時期が今だけだから!
自分と家族の時間を大切にしませんか?

第一子の時は、自分の仕事のことがいっぱいで
なかなか気づけなかった!
子どもはどんどん成長するから、手がかかるのは
今だけ!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次