ブログ
-
転勤族
正直しんどい子連れ買い物も・・・子どもが喜ぶdevirock(デビロック)で解決!!
長女が赤ちゃんの頃 子どものお洋服選びが苦手で色々店舗を回っていましたが... 子どもを連れての買い物の大変さに気づいて、諦めていたところ 素敵なショップに出会いました! 子どもとの買い物正直しんどい・・・でも 【着たい服】を選ばせてあげたい! ... -
考え
【らんつぶやき】産後〇〇したいことリスト
産後に一番食べたいもの、それは・・・ 卵かけごはん!!! 妊娠中ずーーと我慢している生卵。 卵料理は基本すきで、目玉焼き、スクランブルエッグ、ゆで卵 なんでも妊娠中は食べていますが、 欲をいえば あつあつのご飯に、新鮮な卵を割って美味しい醤油... -
妊娠・出産
らん3人目妊婦の最近リアル購入してよかったもの
リアル購入品【4~5月】妊娠中期 出産は、ゴールではなくスタート! と思って、妊婦ののこりを楽しんでいるらんです。 妊娠後期や出産に向けて、少しずつ生活を整えながら過ごしております。 最近の買ってよかったものを メモ代わりにご紹介します! 1,ド... -
転勤族
カフェじゃなくても”私の好きはここにある”
【自宅保育25~29歳】子育て中の誘惑?! ずーーと家にいてSNSをみていると~ 【おしゃれなモデルさんがカフェでランチ★】 【独身の友達がお出かけしてスタバ飲んでる】 写真にあふれていて~ 食べることが大好きな私は、 美味しそう~いいな~とうらやまし... -
その他
妊婦のおやつ★みかん寒天ゼリー
妊娠中便秘解消になる?おすすめおやつ 【経験談】便秘があたりまえだと思っていた妊婦期間 お通じの話・・・妊娠前は、毎朝心配なかったのに・・・妊娠、つわりw、少し大きくなってきたお腹、おしっこはすぐ気づくのに笑便秘を感じ、産婦人科でお薬は必... -
転勤族
【転勤族あるある?!】実家の近さで変わる”孤独感”
【転勤族の暮らし】どちらかが”地元”になると・・・ 転勤族の生活では、 どちらかが実家の近い土地にすむこともありますよね。 そのとき、実は・・・ ”実家に近いほうが気持ちがラクになる” 一方で ”実家に遠い人が孤独を感じやすくなる” という現象が起き... -
幼稚園
幼児の遠足【おすすめおやつ】
遠足のおやつって何持たせる? 持たせる量の目安 事前に園からのお知らせを確認し、 食べきれる量・時間内に食べ終わる量 を目安にするといいですね 我が家は、小袋のおやつを何種類か組み合わせて子どもが喜ぶようにしています。 1,じゃがりこ 片手でパ... -
その他
【Y100】ワイヤレスイヤホンのある暮らし初体験主婦(笑”育児中でも自分時間を”
3人目妊娠中のいま、ワイヤレスイヤホンを買った理由 妊娠中といっても、平日のお昼は子どもたちは学校や幼稚園に行くので 大きな音で音楽を聴いても問題はありません。 本音をいうと、2歳差育児をしていた(自宅保育)頃の自分に 買ってあげたかったーー... -
妊娠・出産
妊婦だけどむくみをスッキリしたい!無理しないデトックス記録
むくみに気づいたきっかけ 妊娠中期後半から後期に入り、お腹の重さや身体の変化を強く感じるように・・・ 赤ちゃんが1キロを超え、 あれ?身体重いのに、胎児はまだ1キロ。笑これはデトックスしておかなきゃ! さらに大きくなる赤ちゃんを育てるために... -
考え
GW明けこそ、子ども(小1)の味方に~仕切り直しおすすめステップ4~
今年2025年のGWはお出かけ派?帰省派?おうちでまったり派?仕事? いかがお過ごしでしたか? 我が家は、家族でお出かけしたり~おうちでまったりしたり~ 父子で(パパの実家へ)帰省したり~ でした! GW明けは、学校に行きたくない?!仕切り直し?! ...