幼稚園– category –
-
子ども目線で入園準備!【ポロシャツレビュー】幼稚園ママ2年目にして気づいた~こどもがスナップボタンを好む理由~
ポロシャツってどんなの選べばいいの?ボタンの練習しなきゃ・・・? この記事おすすめな方 ・こどもの幼稚園が制服で、ポロシャツを選びたい! ・どのポロシャツが使いやすかった? 【結論】スナップボタンがいい理由 洗濯のことも考えて (夏)、(冬)... -
こどもの行動には意味がある
子どものストレスに気づいてあげる 大人が自分のタイプがそれぞれあるように こどもひとり1人、ストレスや嫌だなと思う度合いは、 きっと違います。 子どもがイライラ、グズグズしていると、 それを受け止めてあげる親の私たちも 多かれ少なかれ負荷がか... -
【保育士・3歳~6歳ママ必見】数をかぞえるあそび
3歳ごろから数字に興味をもち始め、 4歳ごろから数字を読めるように・・・。 机に座ってワークなどをする方法もありますね。 また遊びのなかでも、【かず】に興味をもつ工夫ってできるんです。 幼児期は遊びのなかで、吸収して学びます! 忙しい中でも子... -
保育士ママが考える こどもの心が不安定?!【お試し行動】
反抗期?お試し行動にぶつかった話。 反抗期ってあって当たり前だし、それを乗り越えてこどもは成長する。 2歳前後のイヤイヤ期もあり、4歳の壁をへて、 のほほーんと生きていたらんですが・・・ まだ反抗期のようなものがあったのです。 我が家の長女... -
保育士ママおすすめ 待ち時間にできる!あそび特集
クイズ こどもってすぐ問題出してーーて言いません? 子どもの興味関心があるテーマで簡単なクイズを考えて、遊んでいます。 共通して好きなことがテーマだと親子の会話がはずみます。 親自身も好きなテーマが続けられるポイント笑 クイズテーマの例 乗り... -
保育士ママ バレエ発表会~こころ構えとやくわり~
芸術の秋は、ピアノやバレエの発表会が行われている季節ではないでしょう? 今回は、バレエの発表会がテーマです。 バレエ歴10年、女の子の親になって娘がバレエをはじめた【らん】が記事を書いています。 この記事はこんな方へおすすめ バレエの発表会っ... -
保育士ママが買った人気お絵かきグッズ~気になる子どもの絵の成長~
こどもの絵ってどうみればいいの教える必要ある? ぐるぐるばかりだけどみんなどのくらい描けるの? お家で絵ってあんまり描いてない・・・いいのかな~ この記事でわかること 子どもの絵の成長 お絵かきグッズの特徴や年齢別に商品を紹介 子どもと一緒に... -
潜在保育士ママ おすすめ【室内おもちゃ】
こんなお悩みありませんか? おもちゃの購入頻度困っている。 ショッピングモールでガチャガチャやゲームをお願いされて買っちゃう。けど、すぐ壊れたり、捨てちゃう 実際に買って長く遊べたおもちゃが知りたい。 私の姉妹(2歳差)の子育て経験から女の... -
潜在保育士ママが選ぶ★非認知能力を育む♡読み聞かせのすすめ!
毎日絵本を読むことができない!こどもと一緒に寝落ちしています。 読んで読んで、言われるけど効果が感じられず・・・ おすすめの絵本はありますか? こんなお悩みありませんか? 妊娠から小学1年生までの100ヶ月! こどもの育ちに重要なことは 安心感と... -
【潜在保育士が選ぶ】家族でアウトドア★買い物リスト5選
子どもとお出かけって何が準備いるの? 気温が涼しくなると、公園やピクニック、山など自然を感じに行くことも増えますよね。 日々のお買いモノ情報は楽天ルームにも載っていますので、ご覧ください。 (車内)スマートベルト お出かけしたいけど、車のな...