子どもが年長、年少で幼稚園にも慣れてきて、
ぐっすり眠れているらんです。
こどもと一緒に9時(10時)~6時(7時)までがっつり寝てます笑。
最近、ご懐妊しまして、より眠気づわりも加わり
冬ということでひきこもりがちな主婦です。
登園するバスに乗る前の、異常にテンションの高い子どもたちに
元気をもらう日々でした、
というのも、【つわり】ってなんで
こんなにつらいんでしょう。。。(T_T)
3回目でわかってはいたはずなのに、
生きた心地がしない・・・。
同じつわり期の方々の情報にもなればと、
近々つわりの記事UPしますね。頑張る
リンク

つわりの時期の食べ物は、口に入れられる!自分が食べたいってものを
買って食べています。けど、栄養が・・・
妊娠検査薬で発覚して、すぐポチりました。
赤ちゃんのために飲んでいきます
生まれるまであと190日ほど・・・
生まれたらまた賑やかな日々になるので、
自分の時間にやりたいこと、家族との時間を大切に
過ごしていこうかなと思ってます。
スポンサーリンク