【つわり期】体重どうなった?と我が家の洗濯事情!

安定期に入り、時間帯によってはつわり症状はあるのですが、

昼間ボーーーとする(気持ち悪い状態)は抜けて、

活動できるようになってきました。

目次

【つわり期】洗濯どうしてた???

相変わらず、夫は夜の洗濯干しを頑張ってくれているおかげで、

心に余裕をもって過ごしているように思います。

※洗濯溜まっていたら、洗濯まわして干せるようになってきました。

生乾きのニオイに敏感だったので、夜中乾くように干してくれてた夫(あっぱれ!)

我が家は、また洗濯機は縦型を使用していますので、
干す必要があるんです~
冬は、(つわり期は真冬)だったので
ニット系やジーンズは特に乾きにくくて、
リビングの暖房がよく当たる場所に干してます。

つわり期は、柔軟剤の香りが本当にダメで
柔軟剤なしで洗ってもらってました。

ただ、柔軟剤なしはタオルが固くなるし
ニオイも気になってきて。。。

17週の頃には、香りを我慢して柔軟剤再開してました!笑
(16週5日まで吐きづわりありました。お母さんの健康第一で
再開時期は決めてください笑)

我が家の洗濯機は、かれこれ9年つかっております。

2年前の転勤のとき、

まだ使えるかな-、買い換えるかー

なんて話していたんですが、

新しい家にも連れてきて、まだガンガン働いてくれています。

新しいドラム式も、ちらちらと電気屋さんに見に行ったりも
していますが、まだ決まってないんんです。
ドラム式になったら、どんな生活になるんだろー
良い面、悪い面が気になる。


購入しましたら、またお伝えします。

生活が変わったといえば、
我が家の偉大な家電は、食洗機です。
冬のお皿洗いのストレスが激減!そして、時間がうまれた
優秀家電です。おすすめです。

【つわり】体重のちょこっと公開!

つわり期 減りはせず笑
何かしら食べたいものがあり、
食べ悪阻もあり+1~2キロ

17週の段階で+3キロ
(産科では)『体重がふえてきましたね~食事管理してねと』
やんわり言われました。

第一子 17週+2.7キロ
第二子  17週3.6キロ

私の体質的にそんなもんかな(ポジティブ笑)

赤ん坊150gなのに、どこに増えているの?(笑)

安定期16~17週の身体での変化は、

バストサイズが2カップほど?あがる?

2カップかはわかりませんが(測ってはない)

あがった感じはあるし、お腹も目立ってきております。

14週15週から、妊娠前のジーンズのホックは完全に閉まらない笑

というか閉めないようにしている。

第二子妊娠時、第一子も自宅保育で一緒に過ごしていたので、
午前中公園へ散歩や育児で身体動かしていたが・・・

第3子妊娠時、上2人とも幼稚園!笑
日常に運動も取り入れて、リフレッシュしていきます。

運動すると、気持ちいいしいいよね!
するまでが腰重いときもあるけど、まあ無理せずいきましょう笑

家事の合間にお茶に♡

コーヒー大好きだったらんですが・・・

妊娠・授乳期はコーヒーで睡眠の質が落ちた経験があり、
3度目の(妊娠)正直ということで、
コーヒーやカフェインの入ったお茶は午前まで
午後からノンカフェインの飲み物を飲むようにしている私です。


子どもと一緒に飲めるので、嬉しい♡
水分はノンカロリーがいいよね~と思いつつ
たまには、温かいほうじ茶に牛乳まぜて
ほうじ茶ラテにするのもおすすめですよ

国太楼 カフェインレスがお気に入り!

自分だけマグカップで温かいものを飲みたいとき
夜、ホッとしたいときに
お茶の種類もあって、楽しい!

リピートストックしてます!ぜひお試しください

よし、運動するぞーー笑笑
せめてむくみだけでも笑
結婚式に、卒園式に入学式が近々ある妊婦でした笑

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次